「働き方改革」に、頼れる社労士をパートナーに!
現在、政府が推進する「働き方改革」は、企業の安定性を保つためにも欠かせない施策。
労働環境の整備は今こそ行うべきミッションであると言えます。
我々HRコンサルティングオフィスは、あなたの会社の働き方改革推進の
良きパートナーとしてお手伝いをしてまいります。
「働き方改革」に、頼れる社労士をパートナーに!
現在、政府が推進する「働き方改革」は、企業の安定性を保つためにも欠かせない施策。
労働環境の整備は今こそ行うべきミッションであると言えます。
我々HRコンサルティングオフィスは、あなたの会社の働き方改革推進の
良きパートナーとしてお手伝いをしてまいります。
助成金活用コンサルタント、社会保険労務士
HRコンサルティングオフィス代表
1968年北海道生まれ、千葉県在住
自身が在籍していたスタートアップ企業での助成金活用の成功ノウハウをもとに、
スタートアップ・ベンチャー企業の採用や定着といった人の問題を実質無料で
一気に解決する提案を行っている。
これまでで延べ1億円以上の助成金申請の実績あり。
2004年東証一部上場(現東証プライム)の大手企業在籍中に社会保険労務士資格を取得し、
将来の独立開業を目指し、経験を積むため、スタートアップ企業に希望を持って転職。
しかし、資金力も乏しく、人材もなかなか採用できず、採用できても、人が育たず
どんどん辞めてしまう、というスタートアップ企業の厳しい現実に直面。
その打開策として、雇用助成金を活用し、採用、育成、定着といった人の課題を
助成金を財源として、一気に解決することを思いつき、その実行に成功。
従業員数も約100名までの企業に成長させることに大きく貢献。
その後、2017年に社会保険労務士として独立開業。
自身のスタートアップ企業時代のノウハウを活用し、スタートアップ・ベンチャー企業
に対して、助成金活用のノウハウを提案し、これまでに多くの企業の人の課題を解決し、
その企業の成長をサポートしている。
スタートアップ・ベンチャー企業の働きやすい環境を整備し、そこで働く人が
ハッピーになることで、結果、そのマンパワーで会社を成長につなげることができる。
そして、そんな若く、勢いがあり、成長性の高いベンチャー会社がたくさん増えることで、
日本が元気になると信じて、日々、奔走中!
INFO
商号
HRコンサルティングオフィス
所在地
〒272-0121
千葉県市川市末広2-11-7-102
TEL
090-3549-8184
設立
2006年2月
代表者
社会保険労務士 田尻 勲
事業内容
●助成金活用コンサルティング
●就業規則作成サポート
●採用サポート
●人事制度構築・導入サポート
●社会保険労務士業務 他
ACCESS
〒272-0121 千葉県市川市末広2-11-7-102
地下鉄東西線行徳駅より徒歩10分
Copyright © HR Consulting office